2016/4/8撮
![地獄ラーメン、クリックでオリジナルサイズ]()
2016/4/8撮
![麺、クリックでオリジナルサイズ]()
![スープ、クリックでオリジナルサイズ]()
西仲通り11丁目にある居酒屋「えん」。北の屋台で約9年間の営業を卒業し、平成22年(2010)11月、昭和堂カメラ跡に移転。いつのまにか、黄色い看板が無国籍料理から北海道十勝料理に変わっていた。「秘密のケンミンSHOW秋SP!」(日本テレビ 2014/11/13放送)にも出たようだ。
■場所:帯広市西1条南11丁目5−4
■営業時間:(昼)12時~14時、(夜)17時30分~24時(LO23:30)
■定休日:日曜
■駐車場:なし
■場所:帯広市西1条南11丁目5−4
■営業時間:(昼)12時~14時、(夜)17時30分~24時(LO23:30)
■定休日:日曜
■駐車場:なし
野菜入りのスープ。副菜には、刺身(こんにゃく?)、千切りキャベツ、漬物。
食後にコーヒーが付く。13時半ごろ入店すると、1組の客のみで空いていた。居酒屋では、開きホッケ単品で1000円近くするが、750円で定食を食せるのはありがたい。
(平成28年4月5日再訪)●注文:地獄ラーメン(750円)
2016/4/8撮
地獄ラーメンは3辛で注文。副菜が付く。
副菜には、もつ煮、千切りキャベツ、玉子焼き。
スパイシーなあんかけ醤油味ラーメン。地獄ラ―メンというから唐辛子で真っ赤に染まっているのかと思ったら、胡椒系の香辛料で調整しているようだ。どろりとしたあんかけが麺に絡みつく。モヤシと挽肉が入っている。
麺は中細縮れで、食感的には地元の西田製麺と思われる。スパイシーなあんかけラーメンは最後まで熱くポリューム満点。
食後にコーヒーが付く。12時5分ごろ入店すると、12時~13時の休憩時間と思しき会社員風の客で8割ほど埋まっていた。
(平成28年4月8日再訪)